新しいPEを巻くときはシリコンオイルどぶ漬けがオススメ

今まで新しくPEを巻くときは、PEにシュッや、シリコンスプレーをたっぷりかけるようにしていた。

某FCLLABOのどこかで、シリコンオイルどぶ漬けがおすすめってことで、シリコンオイルを購入して、どぶ漬けして、巻いてみた。

 

シリコンオイルの種類

使用したシリコンオイルは信越シリコーンのKF-96-300

KF-96が品番で300が粘度を表す。車のワックスとかでは粘度50が結構選ばれるみたいだけど、PEに染み込ませて使用するには、シリコン成分を持たせる必要があるので、300でやってみた。

極端に粘度が高い場合は、水中での抵抗になるのか、沈下スピードが変わるとか変わらないとか。

 

やり方

やり方は単純にシリコンを別の容器にある程度移して、新品のPEをそこにドブ漬けするだけ。

容器は、ボビンがギリギリ入る円柱状の容器がシリコンを無駄にしないからおすすめ。百均で売ってた味噌容器が丁度良かった。屋久島ではそれぐらいしかちょうどいいのが無かったから、都会なら、もっといい容器があるはず(笑)

ボビン裏側の開いている方(製品名が書いてない方)をにしないと、どぶ漬けから引き上げる時、手が汚れるから、気を付けた方がいい。

 

どぶ漬け時間は2日間ぐらい。その後は、容器の上でボビンから不要なシリコンオイルを切る。その時間も2日間ぐらい。

 

そうすると、中までしっかりシリコンが浸透したPEラインが完成。

 

巻くときの注意

後はいつも通り巻いていくだけだけど、PEにテンションを掛けるとPEが収縮して、中に浸透しているシリコンがPEから染み出てくる。染み出してもシリコン成分がゼロになる訳ではないだろうからいいんだけど、問題は巻いているときにシリコンがそこらじゅうに飛び散ること(笑)めちゃくちゃ滑る(笑)

最近はシリコンスプレー使った場所にはシリコンオフをして、シリコン成分が無くなるよう努力はしている。ちょっと有機臭いけど、あの滑る感じが無くなるならいいかなあと思って、たまにしてる。

 

使用感

使用した感じ、持ちが良いような気がする。正直そこまでPE劣化したなあって感じたことがないから、あまり体感できない(笑)使い始めはリール周りが滑りやすいから、グリップ注意。

いつもリール使用後にもシリコンスプレー(無溶剤タイプ)でシリコン補充してたから、そこまで差がないのか?ただ、精神衛生上安心できる(笑)

 

シリコンスプレー(無溶剤タイプ) をPEにシュッの代用として6年ぐらいは使ってるけど、特に問題なし。値段300円で値段大体10分の1だし、ガンガン使える。

 

 

 

15ツインパワーSW ボディカバーを一度は開けたほうがいい

15ツインパワーSW8000-14000のメンテナンスについて。

ギア周りは面倒だからメーカーに出すとしても、トルクスドライバーT6使って、最低でもボディカバーは外して洗浄したほうがいいと思う

 

腐食します

おれのツインパワー、本体内部には、潮は入り込んでなかったけど、ボディカバーの中に潮溜まって、若干ボディカバーが腐食してた。(使用して2年)青錆もあり。

それを今後防ぐために、適当なグリスをたっぷり塗って、保護しといた。

2年も使いっ放しにするなってこと(笑)

 

ついでにメンテ

ギア付近も分解したけど、潮噛み等の被害は無し。巻き感に特に変化を感じてなかったので、心配はしてなかったけど。

トルクスドライバーT8、T10が必要になる。普通のドライバーも。

 

ドラグの分解には、専用パーツ(Dカバーシメツケジグ:3000円ぐらい)が必要。パーツ名称が分からなかったので、結局ブルーウォーターハウスで注文したけど、これ髙い(笑)

ドラグのメンテは、絶対した方がいい。あきらかに滑り出しが良くなって、安心して高ドラグをかけられる。

 

新品購入後の初めての分解だったから、潮噛みとかを考慮して、ラスペネ仕込んだり、ネジすべり止め液を使ったりして、ねじ回し。

なんだかんだ面倒だけど、展開図とか記憶を頼りにしたら何とかなる。巻き心地はグリス追加のおかげで若干向上。たぶん難しいところはなかったと思う。

 

メーカーオーバーホールは宗教(笑)

メーカーオーバーホールは、前に何回メーカーに出しても治らないっていう事態にあったことがあるので、全く信用してない。(ダ〇ワ)

メーカーオーバーホールは信じられる人だけ出せばいいと思う。

 

やっぱりボディーは半分は樹脂

バラして思ったけど、知ってたけどボディ半分樹脂と確認。まあ、いまのところトラブルないし、いいんだけど、金属ボディ教としては、やっぱがっかり(笑)

 

ダイワはキャタリナでも金属ボディだし、良いとは思っとるけど、メーカーオーバーホールじゃないと変えられないパーツがあるし、マグシールドとかいう腐った錆オイルが付いてるしで、買おうとはならない。

低価格帯の3000-4000番クラスのリールなら、壊れても買い替えるかってなるし、良いとは思う。