やっぱFCL

GTの前の釣り、超ベタナギだったので遠くまでジギングに。

この日は200m当たりの狙いだったので、400-500gメイン。マタギスーパーアメリカタイプ1トップバッドちょいカット仕様のバキバキベイトでちょうどいい感じ。雰囲気上げで食う感じ?ぽかったので、FTメイン頭アシストのみ。

昼ぐらいになってやっと良い感じの魚がヒット。初魚のメダイ8キロ。ほんとネバネバ(笑)

イメージ骨硬くて身も青物っぽいのかなあと思ってたけど、骨もそんなに硬くないし、白身で味もうまいし、良い魚だった。

それにしてもFT500でハイピッチはしんどい(笑)

水深もやや浅くなったのでFT280でやってたら今日1のやつきたけど、リーダーブレイク。切れるとき結束で切れることが多い。もうちょっと結びを考える必要あり。

16号でドラグ値8キロ、糸減少量200mでさらにドラグ値プラスされてる。リーダー16号50lb≒24kg。リーダー太くしてもう少し余裕持たせてもいいかも。硬い短いロッドPE3号でジグは動かしやすいはず。リーダー太くしたら、また別の弱い部分が見つかりそうだけど。

アシストフック、ジギングで重要だけど、針先、サイズ感と重量のバランスがある程度良い感じなら、さほど気にしなくてもよい?ドラグ値に対する強度は当たり前にはいる。

アシスト製作はかなりめんどくさいので、いつもシーハンター外掛け。ジガーチェイスの叩き針だとちょっと不安もあるので、簡易かつ強度を考えるならやっぱ管付きかなあと思って、次はマルトフック使用予定。チェイスより若干太いけど、ガマのナノコートっぽいPTFEコート。よかったら良いけど。

上げ、下げ、速度とか魚が食う雰囲気つかむことが大事かも。

 

このジギングを経験しといたから、ノットについて超考えることになって、この後のGTに繋がったのかなと思ってる。まあ、次は釣りあげられるかわからないけど(笑)

GT33キロ

雰囲気良い情報があったので、ややヘビーなタックルで釣りに。

超久しぶりのポイントに行っていた。風受けるギリギリらへんでスタート。開始早々TLM100でチビカスミ。このミノーでもちゃんと魚は掛かってくれるみたい(笑)

沖寄りをダイペン引いてたら、なんかヒット。このクラスのタックルでそれなりに引く魚釣るの久しぶりすぎて、ちょっと大変だったけど、なんとか大きめのカスミキャッチ。チビとは顔が全然違う。

マズメ時になってきて、潮ゆるんだかもって思ってたら、今度はちびGTヒット。

相方も何かヒットしたけど、ポロリだった。魚に近づいてる感じ。

 

次の日も期待できるかなあと思って、頑張って釣りに。

ポッパー引いてたらダツがかなり当たってくる、ポッパー食ったダツが何かに食われた?一発ブレイク。

ダツいっぱいだしダツっぽいかなあって思う、全然釣ったことないTCPをキャスト。

3投目、話しかけられて、よそ見した瞬間、超ひったくられる(笑)バランス崩したけど、そこからファイト開始。

右沖に向かって走る、途中少しスプール抑えて負荷追加。ロッドの負荷限界ぐらい?、リフトしようとしても寄ってるのか不明だけど、頑張って巻き取る、のされない、負荷を一定にを意識。

そのまま右に旋回。右瀬際の瀬の張り出しが水中まであるからそこに到達しないよう超がんばって巻き取る。

次に左旋回、おそらく大丈夫な地形とのこと、とにかく巻く。

今度は右旋回、旋回軌道上に危険なし。このとき魚体確認。

最後に左旋回、足元ブレイクに擦らせないよう巻く、とにかく気合でなんとかする(笑)ブレイク上に魚体見えて、やっと安心。後ろから15キロぐらいって声があったし、GT久しぶりすぎてサイズ感わかってなかったけど(笑)、上がってみるといいサイズ!自己記録33キロ。カッパがGT臭い(笑)

今までのいろんな釣りの試行錯誤が少しつながったと思う。毎日のバランスディスク上スクワットの効果があったのか、最初のよそ見でバランス崩した時以外(笑)、身体的には大丈夫だった。GT釣りでよそ見したらダメ(笑)

TCP釣れるんだ。fcl教でも信じきれなかったルアーだけど、おそらく10年越しぐらいにやっと1軍入り、疑ってごめんなさい(笑)ダイペンにはないごまかしできるし、信じてみよ。

これからもFCLLABO信仰しつつ自作ルアーも織り交ぜながら、ボチボチやっていこう。

 

後々写真見て、タイドプールから出した後に魚の目が弱ってる。水中から出すと浮力がない状態になるから魚体にダメージがあったのかも。

リリース前提の場合、できるならタイドプール内で抱っこするとか、なるべく魚体にダメージないようにしよ。タイドプール内で抱っこは全身濡れるの嫌だから個人的にはないけど(笑)

 

タックル

UC10pro 2016

15ツインパワー10000pg

PE4

TCP195

y-s22 4/0

今年もFCL布教がんばろ

年末年始は雰囲気、天候的にGTは厳しいかなあと思って、いろいろな釣りに。

まずはカヤック。

風裏だったから出艇したけど、沖合は思ったより波あり。潮位差がけっこうあるときだったから、波が出た?

カヤック出たら爆釣でしょっていういつものスタンスでいったけど、全然魚いない(笑)なんとかアカハタとユカタハタ釣って終わり、貧果。ガーミンで19.5℃

 

ユカタハタは思った以上に旨かった。スジアラ系な感じ。

 

以降カヤックには厳しい天候になってきたので、ちょこちょこヒラ釣りに。

信仰心高めなので、素直にFCLルアーでやると、最近は結構反応多い。

今年の初魚はヒラ。なんか釣れてよかった(笑)

次の日も行ってみたら、自作ミノーではFCLパワーが足りないのか、ニジョウサバ。

その後、別の自作ミノーで他の魚も来たけどポロリ。それ以降回遊魚系は沈黙。

やっぱFCLかーと思ってルアー変えてヒラっぽい場所投げたら、ちゃんとヒラヒット(笑)そこまで大きくないけど、厚みがある良い個体!狙い通りに釣れてかなり満足。メス、11月末に釣った時より卵成熟。

ちょこちょこ釣りいってるけど、ルアー作ってる合間にやる感じだから、あんまり時間がないのが正直なところ。いろいろルアー作っていて、動きの出し方を理解して、TLM見直ししてるけど、うまく再調整できてるのか?作った本人ですら、わからない。良くなるようFCLに祈りながら、がんばろ(笑)