動画撮ってないと釣れるパターン

少し遠出するつもりだったけど、急遽中止になったので、近所でカヤックに。

予報に反して、思ったより風とうねり。あまり沖に出ないで浅場で根魚かなあって感じ。

 

いくつか根を回ってみたけど、魚探にも釣りにも反応なし。

小さい根の小場所に来たら、魚群っぽい反応にかすったので、釣り始めたら早速ヒット。

オオクチイシチビキ。

捌いたら、脂乗りまくり。この時期は脂のるんかな?

同じポイント何回か流したけど反応なかったから、隣の小場所に。

2-3mの根に反応があったから、いい感じに流せるように調整して落として、2落とし目にでかめの魚がヒット。

ドラグが結構出るし、上までしっかり暴れるし、カンパチやなって思ってたら、赤い。

スジアラ!最初に1匹釣った時にアクションカムセットしといたらよかった(笑)

上がってからもよく暴れて、釣り竿海に奉納未遂だったり、バランス崩したり、重くて背面のクーラーに入れる自信なかったから、強制終了。

上がってから、計ったら7キロだった、当分食料に困りそうにない(笑)

 

少しずつカヤックの釣りが上手くなってるような気がする。次釣る自信はないけど(笑)

やっぱロッド硬いのは、引きがダイレクトすぎるかもなあ(FCB64jig)。今回はバランス崩して沈しそうでビビった(笑)ある程度の魚ならいいけど、でかい魚はやばい。もうちょっとマイルドなロッド使おうかな。

あと、今回から糸をPE1.5号に落としたけど、しゃくった感じとかいいかも。現状のカヤックからのドラグ値考えると、ちょうどいいかも。(ノット破断7-8キロ、ドラグ手元4キロぐらい)

ロッド曲げてドラグ値アップさせてもいいかも?

 

現タックル

FCB64JIG

メタロイド 5NS 95mmロングハンドル

PE1.5 MX4

フロロ8号

 

 

自作ルアーでヒラスズキ

ハマりにハマってる自作ルアー、知り合いに渡して使ってもらって、こういう印象かあって思ったり、改めて見直したりしてたら、また原型ないぐらい改変。何回目だろ(笑)

なにかを作るってほんとゴールない。まあ、渡したものの見た目に関しては良い反応だったから、自信になった。やっぱ自分以外の人の視点も大事と実感。

前の物体はいつかリメイクしよう。

 

次の形は、飛距離、動き、引きやすさとかいい感じだなあと思ったから、試しにヒラスズキ釣りに。

案の定、平水域と磯での使用感は印象違ったけど、今回は磯での使用感がすごくよかった。

そういうものだとちゃんとヒットしてくれる。

 

前ver.では、ちゃんとイソゴンベ×3(笑)

自作ルアーでも普通に大丈夫って思えるようになってきた、やっと(笑)今年中に何か形にしたいなあ。

いろいろやること多すぎ

いろいろなことに手を出しすぎて、身体が足りない状況になりつつある。

〇磯

磯からの釣りは釣果ゼロではないけど、あんまり振るわない。

カスミが釣れたりしたけど、GTは1チェイス。

 

畳みたいなGT2匹の回遊見たときはにはほんとビビった。ルアー投げたけど無視だった(笑)

 

〇船

船でジギングしたときはニヨン近くまで行ったのに、全然釣れない。鳥山はいっぱいだったけど。

近所で釣れるサイズのバラハタだけしか釣れなくて、もうだめだと思ったときになんとかキハダが釣れた。カンパチは絶滅してる。

 

ジギング、ジグ適当にシャクっとけば釣れるんやないと思ってたけど、けっこう数に差がでる。ちょっとした差なんだろうけど、いろいろ調整して考えて(こじつけて?)やってみよ。

あとはジギングロッドとリールの追加。

5フィート前半ぐらいのロッドが欲しい。重たいものをはっきり動かしやすいイメージで。リールはローギアよりで1巻100cmとかのベイトリールの追加。ハイギアは辛い。

 

〇カヤック

風裏で出してみたけど、思ったよりうねりがあって沖に行くのは断念して浅場で根魚釣り。バラハタがポツポツ釣れて(ニヨンで釣ったやつよりでかい(笑))、食糧確保。前に違う場所で釣ったことある地形と潮向きに似たような場所で釣れた。魚が好む条件ってことなのかなあ。

 

カヤックフィッシング2年目に入って、やっと慣れてきたかなあと思う。やばそうなときは出ないって決めてボチボチやる。

 

〇ロッドビルド

作成予定は3本。

ひとつは船でのジギングロッドは作ってみようかなあと思って、作成中。ありあわせのガイド仕様。

次に、カヤックでのキャスティング向けロッドは、前に組んでもらった初期UC10PROティップのジャークナイトベイト仕様から、一部切り取ったもので作成。Φ30-Φ8のなんちゃってUCproH風、超硬い(笑)グリップエンドをゴム製のbrc22にしたけど、軽いロッドにはEVAとかコルクの違うものを選んだほうがいいかもとは思った。

あとは、最近10PROが柔らかく感じてて、それを補うために、マグナムクラフト10180をバッドカット、トップ付近Φ16仕様をテーパーリーダー向けにトップ付近Φ10に変更予定。幸い10180は2本あるから、いろいろ試せる。

テーパーリーダー、トラブルレスでノット周りの痛みもないから、結局直線強度上がるだろうし、変にいろいろするよりはいいかもとは思う(場所による)。高いんだけど、まとめ買いしてると値段が高かった衝撃を忘れてくるから、自分をごまかしてる(笑)

 

〇自作ルアー

形ができて、作り方も安定してきた。1番楽しいのはやっぱり塗装、それ以外は地味な作業でつらい(笑)そこで妥協すると後々に響くから、きっちりやるけど。

 

改めて、釣り関係でやってることを書くと、いろいろしてるなあと実感する(笑)それに加えて、話題のヨロイボウズハゼ見たいなあと思ってて、川潜りもしてみようと思ってる。時間が足りない、仕事してる場合じゃないな(笑)