確認に次ぐ確認

ミノー全塗装verができたので、また確認に。

まあまあの激流だったけど、ちゃんと泳ぎ切るのを確認。

調子良さそうな雰囲気だったので、早速カスミ。魚ちゃんと掛かったし、大丈夫そう。

そのあとはでかい波紋で一瞬乗るもポロリ、たぶんGT。次キャストの瀬際でヒット。瀬際ロデオ状態(笑)のちキャッチ10-15キロぐらい?

まだまだ調子よさげで、ミノーやらジャークベイトでカスミ、ギンガメがボチボチ。

特に違和感なく使えてるし、良さげかなあ。

少しいじりたい部分が出たので、また調整するけど、ほぼほぼ完成。通して作った感じも大丈夫そうだし、シンキングはシマノに任せて(笑)、こっちはフローティングでがんばろ。

ミノーたぶん完成

先週、新しいミノーをガッツリ長い時間使ったとき、気になる点があったので、再度微調整。何回目だ(笑)

使用感を確かめに、雰囲気抜群、釣果そこそこの場所へ。

思ったより早くから流れが効きだしてたので、出遅れた感があったけど、カスミが見えたりしてて、まあ大丈夫そう。案の定魚はなかなか掛からないけど(笑)

1時間後、場所替えして投げてたら、サラシでヒット。かわいいサイズのGT10キロぐらい?

瀬際過ぎて、GTもすぐに磯に打ちあがった。若干リーダーが擦れてたけど、ちゃんとしたリーダーに変えてたおかげで、大丈夫だった。金を掛ける部分を見誤るなってことか(笑)

ミノーも再度調整のおかげか、使いやすくなった。これで完成としよう。

1度、完成まで通しで作ってみて問題なかったら、まとめて作る。

完成間際サギ常習化

TLM190改良しようとして、ルアーについていろいろ考えてたら、いつの間にか2年たってた。途中ver.2はできたけど、もうちょっとうまく作れんかなあと思ったりしてた。

あれこれいじった結果、TLMと別物のミノーがなぜか完成。

3倍体と遊ぶタイミングに最終型のセッティングがバキッと決まったので、ちょっと試してもらうことに。

気づいたら年末ぐらいからセッティングが決まった詐欺してた。早く決めたいっていう感情に振り回されてる(笑)今回はほんとに最終のセッティング。

たまたま良いタイミングだったのか、新型ミノーに反応あり。GTとかイソマグロとか。このミノーだから釣れたとかそういうことは言いたくないけど、投げ続ける気になる飛距離と動き、引き感が運を引き寄せたと信じたい(笑)

ド派手ルアーでド派手なやつも。色がうるさいなあ(笑)

3倍体も新型ミノーで自己記録24キロキャッチ!3倍体は遠征で2年連続釣ってる、日々の千日回峰行みたいな生活で徳を積んでるのか(笑)

いいと思うミノー=よく飛んで、大きめフックを背負える、しっかり水を噛むって感じだから、TLM190とはコンセプトは一緒だけど、形状は違う。新型は現時点で自分が良いと思える大型ミノーになってると思う。

おいおい考えてみると、TLM190も悪くないとは思うんだけど、2年でルアー知識がまた増えて、現時点ですげー良いかと言われると微妙かなあって、もっとやれると思ってまた改良中(笑)アクションの質が違うから、使い分けられるとは思うんだけど。こつこつ進めていこ。

来月再来月あたりには、新型20cmクラスのミノー出せると思う。やっと(笑)15cmはまだ未定。知識経験不足で時間がかかりすぎた…

最近のタックルデータ

〇10180 Φ10

オーソリティ8500 

 ラインローラーパッキン抜き ゴメクサス92mmハンドル

アバニキャスティングPE8号

フロロ30号、先糸フロロ60号トリプルサージェンス

→電車に変更→最終フロロ60号通し3ヒロ

フリーノット

〇965 10proガイド換装top付近MNSG10

オーソリティ6500

 ラインローラーパッキン抜き ゴメクサス92mmハンドル

アバニキャスティングPE6号

フロロ30号(ダイワの古いフロロは柔いから破棄予定)

フリーノット