磯からGT狙うのにちょうどいいサイズ感のポッパー

色々ポッパー自作しすぎてなにが正解かよく分からなくなってきたけど(笑)、現在完成かと思ってるやつを持って釣りに。

開始早々景気よく出てくれたけど、管理不足のPE高切れブレイク!ちゃんとがんばらないと。

そこから巻替えやら糸巻き量調整とかして、別の日に再度ポッパーを持って釣りに。

ちゃんとしたPEだったので、大きくないけどGT×2、アオチビキをキャッチ。

アオチビキが一番引いた(笑)

今のverは荒れてないとき(波1.5m以内ぐらい)に使いやすいけど、荒れ気味の時にも使いやすいのもあっていいかなと思ってもう一種類作ることに。たぶんポッパー2種類になって、サイズ違いが出ることになりそうな?もうちょっと考える。

ポッパーの音はいい感じ。瀬際はフックサイズ調整次第で引きやすいかなあ。

ポッパーチェックはサメとの戦いだから、大変だけど(笑)

ミノー制作はあと少しの工程を残して完成。毎回思うけど大変(笑)気合でやり抜いたけど、工程見直したほうがいいかも。6月中旬あたりに販売予定。

“磯からGT狙うのにちょうどいいサイズ感のポッパー” への3件の返信

    1. もうちょっと調整したら1種類は完成しそうです!もうしばらくお待ちください!

  1. 個人的にポッパーは「dead or alive」的な8サメ、2GT(笑)だからケツ1フックが個人的に落ち着く。
    アクションは魚以上に人のテンションを上げる楽しいルアーだから投げたくなる!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA