去年の磯GTを振り返って

GTはよく掛けたなあ(釣りあげたとは言ってない)。
相変わらずの試行錯誤っぷりだけど、掛ける事は増えたとは思う。
なんとなくこういう時に喰うかなあって時に喰わせることができるようになった気がする!
そうじゃないときもかなりあるから、絶対ではない(笑)
後は、魚を釣り上げる側にうまくシフト出来たらなあとは思う。
場所によってポテンシャルが違うから、その辺も考慮して掛けと釣り上げの
バランスを検討していこう。
つくづく思ったのは、掛けなきゃうまくならない。そして、掛けてからの対処は自分はヘタだということ(笑
掛けると試行錯誤が加速する、お金が足りない。
まだ実行していない作戦がいくつもあって、またお金が(笑)
1個1個可能性をつぶしていってるから、選択肢は減ってるとは思うけど。
今年は特にリーダーについて考えたと思う。
太さ、長さ、素材、リーダーとルアーとのバランスなど。
喰いは結構変わるような気がする。
基本的に人間主観なので、実際の魚はほんとにこんなこと気にしてるかは分からない、
釣り上げた魚が話してくれるわけではないし、岸からだと魚探ないから、
魚がいるけど喰わないのか、ただいないのかも正確には分からない(笑)
自分の考えが合ってるか間違えてるかは誰にもわからないけど、
考えるから釣りは楽しいわけで、思い通りに釣りあげる事が一番楽しいとは相変わらず思う。
今年も人がいない場所で、自分が思うことをボチボチ実践していこうかなあって思う。